Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

「先輩を育てる後輩」

多田裕未

こんにちは!多田です。

先日、大好きな米津玄師さんのライブに参戦してきました〜(^v^)
なんと!一番前の一番ど真ん中のチケットを当てて、
自分でもなんという幸運だと、驚きと興奮でした!!!

私は、彼の自分の弱さや恥ずかしさをかっこ良いメロディに乗せて、
ありのまま歌っている歌詞や姿が大好きです。

ほぼ同い年ってこともありますが、生き方に刺激されて、
私も弱い部分だらけですが、弱さをさらけ出してかっこよく生きてやろう!と前向きなパワーをもらってます。


yone.jpg


今回、テーマに焦点を当てたのは、後輩です。

タイトルを見て、先輩を育てる後輩??
いやいや、逆じゃろう。後輩は、先輩に育ててもらうものだろう。
と思った方もいると思います。

私もずっとそうだと思ってましたが、
エンジョブに入社して、5年目となりますが、
どれだけ後輩に育ててもらった・・・と感謝とともにとても頭が下がる思います。

今年も入社式が終わり、毎年のことながら
新入社員のレベルがアップしてます。
とても優秀な方をお迎えできて、嬉しいとともに、
自分はこのままでいいのか??と、焦る気持ちも同時にあります。

その焦りが、自分を変えよう、自分もレベルアップしよう、という
エネルギーの源になっているなと感じます。


ai.jpg


私の初めての後輩は、橋本さんです。
橋本さんは、最初どうしようかと思うくらい声が小さくて
自分が傷つけてしまうんじゃないかというか弱さを持った人だと
思ってましたが、入社して驚き!
とても、準備力が高くて、キッチリこなすし、
決めたことをコツコツ継続する力が段違いでした!!
イラストや裁縫や料理上手で、女子力が社内で1番です(^^)

橋本さんがきた時は、自分も初めて先輩という体験をさせてもらって
私の説明がわかりづらくて、橋本さんを失敗させてしまった時とか、
身を切られるってこういう想いなのか・・・という貴重な体験をさせてもらいました。
私の1つの説明や言動で、いろんな場所に影響していることがわかりました。

また、自分は行き当りばったりの働き方をしていましたが、
橋本さんから、事前準備の大切さをすごく学んで、真似して今すごく役たってます。


橋本.jpg


次の後輩は、博士さんです。
虫の惑星から来た、宇宙人なのかな。と最初、後輩とはとても思えなかったです。
天才肌な感じで、予想外の行動をとったり、こんな人初めて出会った!と面白さがすごくありました。

博士が来た時に、一番学んだのが、後輩の可能性を私が無くさないことが大事ということです。
常識はずれの意見提案をする博士の話を、一度、それダメだよ。と否定してしまったことがあり、
社長に、博士の未来を私が潰していると怒られたことがあります。

全部自分基準で、指導してもダメだと反省しました。
自分と違うタイプの人を指導する時は、自分の常識を捨てることが大事。

自分の中に受け入れるのに、すごいトレーニングが必要でした。
私は、自分がいいと思ったもの以外受け入れない、すごい変な癖があり、
これは直さないとずっとこのレベルのままだと気づき、博士のおかげで、努力するタイミングを見つけられました。

一歩、人の意見を受け入れられる自分になった成長の時でした。


博士.jpg


もういませんが、博士の後にできた後輩との関わりについては、とても後悔しています。
私がメインで指導担当に入っていましたが、自分でも息が苦しくなるくらい
100点を目指したくなる完璧主義な部分が一部あります。
指導マニュアルも、指導計画も、かなり高く立ててましたが、
指導を受けていた後輩は、とても息くるしい想いをしたんじゃないかなと思います。
後輩を信用しなくて、自由を与えず、世話を焼きすぎた部分もあったかなと思います。

もう退社された人ですが、その人の人生にとても大きく影響してしまったのではないかと
後悔と反省が今でもずっと残っています。
いない人を今からどうしようもないので、これから関わっていく後輩の方に
同じことを繰り返さないように、きちんと信頼関係を築いていきたいです。


momo.jpg


そして、社内でも大きな変化があったのは、布目さんの入社です。
柳さんや博士もスピーチのテーマにしたくらい、社内の男性陣がガラッと変わりました。
布目さんは、情熱的で、強くて、優しい、そして安定した人です。
人は、訓練するとここまで強くなれるのか?とびっくりです。
小さな頃から野球生活の中で、厳しくトレーニングされたという話をよく聞きます。

布目さんはとても感動屋さんで、入社式にすごく感動してくれて、
柳さんがこんなに思ってくれているのに、自分はこのままではダメだと思い
180度自分を変えたと言ってました。

私は、とても怒ったり泣いたり、感情の乱れが激しいのですが、
同じことが起きていても平然と、「そういう時もありますよねぇ〜」と
さらっとなんでも受け止めている布目さんを見て、かっこよすぎて、自分もこうなりたい!!
とそういう部分をすごく真似するようになりました。

自分を大きく変えた人かなと思います。

布目.jpg

最後に、今年入ってくれた、中谷さん、小川さん、ジャリンさん(^^)
史上最強に、キラキラ光っている3人です。
毎日、眩しすぎて、自分が薄汚れてないか?チェックしたくなるほど(^^;)

何より衝撃的なのは、3人のチームワークの良さです。
誰か1人が大変でくるしい時、涙を流しながら他の2人は応援してます。
誰か1人が目標を達成した時、3人で手を繋いで喜びを分かち合ってます。

初めてみる景色にとっても驚きました。
私は、1人が好きで、社会とは人間と戦っていく戦場だとずっと思ってました。
同じ会社の人さえ、ライバルだとずっと思っていました。
人が信用できなくて、誰かに自分の仕事を任せるのさえ嫌でしたが、
私1人の力には限界があり、それ以上のレベルアップをするには、
仲間の力が必要だと、この3人を見て、すごく感じました。

少しずつ、自分から心を開いて、会社全体をチームとしてまとめていかないといけないんだと大きな気づきでした。
今年は、この3人のおかげで、自分も大きく成長できるチャンスをもらえました。
腐らずに頑張ろうと思います!

2019.jpg

自分が新入社員だった頃、自分なんてなんの役にも立ってないと思ってました。

そう思っている人も少なくないと思います。

いいえ!そんなことはありません。

あなたの存在が、先輩を焦らせて、先輩の足を動かしています。

そして、私はよく社長から、言われます。

「多田さんが成長するなら、僕はそれ以上にもっと成長します。」

また、社長も社員から刺激され、前に進んでいます。社長がそういう姿勢だから、社員も真似しているのだと思います。

エンジョブでは、人の関係が、WIN WIN になっています。

毎年、お互いを刺激しあって、全員がレベルアップを続けています。

また、今年、来年、新しい仲間が増えて、さらに自分も会社もレベルアップしていけることが

何年働いていても飽きることなく、楽しみで仕方ありません。


自分に勝つ!昨日に勝つ!笑顔でゴー!挑戦ゴー!今日も1日ファイティン オー!

今年の新入社員さんが作ったエールです。
とても前向きになれて、可愛くて大好きです(^v^)


全員.jpg