Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

転職する前に考えるべきこと

高橋純

tyuka170809-0106_TP_V.jpg


弊社は求人を出しています。

求人を出している以上、いい人材が来ることを願ってやみません。

それこそ、多少給料が高くてもいい人材が欲しい!!

多くの経営者は、いいや殆ど全員社長ならそう思っていることでしょう。

しかしながら・・・

いい人材かどうかは、実際に入社した後じゃないとわかりません。

 


大よそ、いい人材であろう・・・

 


という予測はできても、そうであるかどうかの検証は入社後しかできません。

その最たる理由は、優れた人材であったとしても、

入社2~3年で退職された場合、採用までにかかった費用、入社後の教育費等、元が取れない。

 

ですから、通常は学歴で大卒は月給〇〇円・・・と一律同じなのです。

 

そしてそれは採用される側も同じです。

就活で会社見学に行こうが、面接を重ねようが、最終的にここで良かったと思えるのは、

退職する時しか分からない、それは入社1年・2年・3年・・・とどれだけ楽しくても同じです。

 

そういった意味では、就職は人生と似ています。

途中良くても、最後まで良くなければ、それまでが否定されます。

転職された方ならよーーーく分かる話です。

最初から嫌々ながら、仕方なく応募する人、働く人はごくごくわずかです。

何らかのいいところがあったからこそ、応募して、仕事を継続できたはずです。

 

はっきり申し上げますと、人間関係で問題を起こす人は、

職場を変えても、やがて人間関係で必ず問題が生じます。

上司と馬が合わない場合、今は良くても上司が代わればまた生じます。

収入面の不満も同じです。

現状、良くても悪くなれば当然不満でしょう。

そして生涯、あなたを満足させる会社は現れません。

 

自営をしても、そこは同じです。

むしろ、もっと率直に表面化して苦労するはずです。

問題の多くは、自分で撒いた種が育っているに過ぎないのです。

 


そして、今はコロナ禍の真っただ中・・・

 


国公立大学の新卒者でも、20社くらい不採用になるのが当たり前の現在、

今行先を決めずに転職するのは無謀です。

あなたが選ぶ立場であった場合、新卒者とあなた、どちらを採用するでしょうか?

冷静に考えてみればわかることです。

そして政府の発表によると、来年は更に求人は少なくなり離職者が溢れます。

 

辞めるなら、次を決めてからにしましょう。

 

辞める前に、どうぞ当社の門を叩いて下さい。

 

そうすれば、そもそも辞めずに済む可能性が高くなります。