Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

研修で学んで変わったこと

多賀七海

こんにちは、多賀です。

この間、予告から気になっていたマリオの映画を見てきました!

4Dは残念ながら福井にはなく、3Dメガネをかけて見てきました。
ストーリーというよりは、ゲームの知っている世界が目の前に広がっていてとても楽しかったです。

私の知ってる、囚われて助けを求めてるだけのピーチ姫ではなく
強気なピーチ姫がいて印象が変わりました。


▼興味がある方はぜひ!

00.jpg




さて、今回私は、
「研修に行かせていただいて変わったこと」についてお話しします。

エンジョブのHPをよく見てくださっている方はご存知の方も多いと思いますが

「研修制度が整っている」
「行きたい研修を提案したら行かせてもらえた」
「研修費用◯百万円」

というような

「本当に?」

と疑ってしまうような内容が書いてありますよね。

結論から言いますと、もちろん「本当」です!

これらが実現しているのは、人を育てていく社風がエンジョブにはあるからなんです。

もちろん、未経験の方でも全く問題ありません。
同じような成長意欲の高い方からのご応募、是非お待ちしております。

社長のブログも是非ご覧ください。
▼2024年新卒について
https://en-job.com/blog/000615/



▼提中さんと宿泊ホテル前で記念撮影
IMG_7480.JPG





1つ目:人の話が聞けるようになった


私の変わったこと1つ目は圧倒的に
「人の話が聞けるようになったこと」です。


と、言っても元から全く聞かない奴だったわけでもありません。
ある程度そつなくこなしてきた私ですが
研修のカリキュラムの中で衝撃が走ったのがきっかけでした。


それは、提中さんと3月に行かせていただいた2泊3日で行われた研修でした。

※ちなみに、研修名や内容の記述は控えさせていただきます。
体験型学習がメインの研修であり、今後受講する方に影響が出てしまうため。


簡単にざっくり言いますと
「自分は周りにどんな影響を与えているのか?」
と言うことについて考えるきっかけになったんです。


そして、よーーーく振り返った時に、

「私の仕事の仕方ってよくなかったのか」

と気づくことができたのです。 


▼研修先のホテルで研修内容の振り返りを行なっている提中さん
IMG_7490.JPG


「仕事で成果を出す」ことが出来ていれば問題ない、と思っていました。

でも、仕事は1人では出来ません。

相手のことを考えてはいるつもりになっていて
結局それは、自分本位な見方になっていたのだ、と気付きました。


そして変えていかないといけない、と感じ、日々意識していきました。


これは、実際にあった会話です。
こんな感じで改善されていきました・・・。


★改善前
A「多賀さん、これって◯◯した方がいいんでしょうか・・・」
多「なんでそう思うの?」
A「ええと・・・何で・・・迷っていて・・・」
多「?? 普通に◯◯したらいいんじゃない?」


★改善後
A「多賀さん、これって◯◯した方がいいんでしょうか・・・」
多「◯◯した方がいいか?の質問ですね」
A「はい、迷っていて・・・」
多「うんうん」
A「・・・実は、今業務が××な状態で・・」



全然違いますよね・・・。

結論は同じところに辿り着くのですが、そのプロセスに大きな差が生まれました。

どう考えてもAさん、改善後の会話の方が口数が多いですよね。

「速く、正確に、正しい答えを出すこと」が得意な方の私は
Aさんにも、「早く答えをあげること」が正解だと考えていたのです。

でもAさんは私と全くタイプが違うし、
「正論しか言われなくて意見言いにくい・・・」ときっと思われていたことでしょう。


よく社長が
「丁寧な人はスピードを意識する。反対にスピードがある人は、丁寧さを」
と業務について全体に伝えることがあります。

これは日々のコミュニケーションでも言えるんだなと感じました。

仕事をやりやすい、と感じるポイントは人それぞれだと思います。
それもどうしようもないと思ってました。

でも、お互いに思いやりを持って
全員が「働きやすい」と感じている方が
効率も良く、楽しく、そして業績も上がっていく・・・。

と、当たり前のことなのですが、やっと入社3年目の終わりに気付いたのでした。


考えることも多くて大変でしたが
「この研修は一生忘れないだろうなぁ・・・」と思いました。



2つ目:研修に対する考え方・姿勢


5月に多田課長と2人で幹部社員のみ参加できる研修に行かせていただきました。
これは、第4講まで続く研修になるので、初回のみ研修が終わってる状態です。


▼東京新宿のオフィス街で行われた研修でした。
IMG_8119.JPG



もちろん今までも、会社が良くなるためにいろんな情報を持って帰る!と言う気持ちはありました。

しかし、それの「質」が変わったと言いますか・・。
「責任」も同時に感じるようになってきました。


先ほど「幹部社員のみ参加できる研修」という記載の仕方をしました。

エンジョブでは、年齢や社歴関係なく、誰にでも平等に課長になれるチャンスがあります。

私も2020年に入社してから4年目になり
それが「当たり前」になりかけていたと言うことに気づきました。


実際に行われた、研修の懇親会の写真を見てみてください。
何かに気づきませんか?


▼懇親会の様子
4.png



・・・そう。

女性や若い社員がほぼいないんです。


世の中一般的にはまだまだ
社歴が長い人が年数とともに昇進していくことが多いと思います。


完全に私たち2人は見た目だけで言えばアウェーな状態だったんです。

でも、

「他の会社で40代、50代にならないと行けない研修に
自分は20代で参加してるんだ・・・」

と会場に入った時から、いつもとは違う緊張感がありました。

ちなみに、私の同級生でも同じように研修に行ってる人は0に等しいです。
むしろ、人間関係の愚痴や、転職の話で持ちきりです・・・。


そんな中、私が研修に行けているのって本当にすごいことなんです。


今まで先輩といく研修は
もちろん頑張ってもきましたが、どこかぶら下がり状態・・・。

案は出すけどどこか保守的な、周りに合わせる考え方でした。

「自分が学んで帰ってきて、それを会社の業務に活かす」

それも正解です。


でも、今の私に求められているのは、

「学んで帰ってきて、会社の変革をする、より良くしていく」

に変化してきているのだな、と研修との向き合い方がまた変わった気がしました。


日々の業務ではなかなか風景化して気づけないような、
研修に行ったからこそ気づけるものがたくさんあります。

2023年は、ありがたいことに研修がたくさんあるので
行く度に成長して帰ってこれるように頑張ります!





ということで、2つ私が変わったことについてお話しさせていただきました。

この話を見ていただいて、少しでも

「良いな」
「自分も成長したいな」

と感じた人は、うちの会社に向いてると思います!笑

同じように、お互いに高め合っていける仲間は大歓迎です!
迷っている方がいたら、是非ご応募お待ちしてます!



▼先日の新入社員歓迎会にて柳先生と。GWで当たりが緩いのかジャラジャラでした。
IMG_3651.JPG


▼お酒苦手な酒井さんが、人生初のスパークリングワインを体験!