行動規範 意識すれば変われる
酒井授智
こんにちは 酒井です。
最近の懇親会で誕生日を祝ってもらいました。
サプライズだったので、びっくりしました。
誕生日プレゼントも頂きありがとうございました。
その日、母からも重い荷物が届いてたとメールが来ていたので、
全く心当たりもなく何が届いたのかわからないまま家に帰ると社長からのプレゼントでした。
中身はなんと、6キロのダンベルがふたつで、計12キロ!
さすがにこれは「重い」ですが、社長からの「思い」を受け取り、
家でもトレーニングを開始しようと思います。
6キロのダンベルは初めてなので、まだ10回くらいしか上げれないですが、これから
徐々に回数を増やしていきたいです。
今回は、「行動規範」について書いていきます。
まず、行動規範とは何かと言うと
わが社の経営理念にも書かれていて、
簡単に説明をすると
「人間社会集団におけるルール、習慣のひとつである。」
という意味合いになります。 ウキペディアより
我が社は3つ掲げらています。
1 挨拶返事は元気よく!
2 素直に受け止め素直に話す!
3 今すぐ実行!
今までは、ただ、経営理念として掲げるだけでしたが、
今年から、この3つの行動規範に対して、毎日、五段階の評価を
自己採点して点数をつけていくことになりました。
1月から始まり、ちょうど6月も終わり、自己評価をし始めてから半年がすぎました。
5段階ということで、
以下がその評価基準になります。
〇挨拶返事は元気よく!
5点、社内一斉に挨拶した瞬間、1番又は2番目に大きな声で、明るく挨拶が出来た日。
4点、社内一斉での挨拶含めて、
きちんと大きな声で笑顔で挨拶が出来た日。
3点、皆と同等レベルでの挨拶が出来た日。
2点、個別の挨拶を誰かしらにしていなかった日。
1点、指摘を受けた日。
〇素直に受け止め素直に話す!
5点、他人が話している時に笑顔で感じよく、全面傾聴出来た日。
4点、最後まで箸折らず、傾聴してから回答出来た日。
3点、社員平均レベルの日。
2点、つい言い返したり、相手が話してる途中で箸折って話し始めた日。
1点、感情的になり、口論になった日。
〇今すぐ実行!
5点、当日までに社長又は上司から依頼された個人チャット(日報チャット含む)を完了して帰った日。
4点、出勤日の当日依頼を受けたものは出来てないが、
前日までの依頼は完了した日。
3点、2日以上前までの依頼受けたものは完了した日。
2点、3日以上前までの依頼受けたものは完了した日。
1点、前日依頼含めて、締切が過ぎて催促を受けた場合。
一日の仕事が終わり、自分で今日はどうだったのかを自己採点していくわけですが、
どうしても無難な真ん中の評価3をつけてしまい、
あまり変わらない日々は続いていました。
自分で自分の評価をするのは、難しいものです。
自分では、客観的に自分のことは見れるほうだとは思っているので、
良くも悪くも普通くらいかなと思っていました。
何度か課長とも自分がつける評価について面談をしながら、どうすればもっとよくなっていくのかなどを
話合ったりもしました。
ただ、自分で一日の評価をつけるだけでは、意味がない
段々と回数を重ねるごとにレベルアップをしていかないといけない。
ずっと連続では無理でも、少しずつ、自己評価の点数をあげていけるように
自分を変えていかないといけないと気が付かされました。
挨拶返事は元気よく!についてですが、
出勤時と退社時に挨拶をみんなとかわすわけですが、その中でも一番大きな声なのが、
自分の課長でもある 飯田課長です。
飯田課長は自分が入社した時からずっと苦楽を共にしてきた大先輩でもあります。
ずっと一緒に仕事をしてきたので、課長になる前からもよく知っています。
その飯田課長が、
挨拶を意識して、誰よりも大きな声で、会社にはいってくる姿を見ると
意識して自分を変えようとしているのがよくわかります。
ちょっと意識をすれば、良くなる、変わることができると思っていても
なかなか超えられない壁でもあります。
自分も見習って変えていかないといけないなと強く感じました。
次に、素直に受け止め素直に話す!
これについては、ただ話を聞くだけでなく、相手の顔を見て、感じよく話を聞かないといけません。
これくらいただ、話を聞くだけなので簡単だろうと思っていますが、
気がつくと、パソコン画面を見ながら聞いていたり、相手から言われたことに対して受け取っていなかったなと
自分で後から感じることもあり、意外と難しいです。
これができているのが、多田課長だと思います。
所属の部下からも言われていることで、
いつも笑顔で体を話す側に向けて聞いてくれます。
もちろん最初からできていたわけではないと思います。
課長になって意識するようになり、自然と今ではできるようになったのだと思います。
最後に今すぐ実行ですが、これは自分の中では、かなり苦手な分野です。
苦手やなこと、やりたいくないことは、無意識に後回しにしてしまっているのが、
本当によくわかりました。
やってしまえばすぐに出来るようなことを
すぐにやらないから、それが積み重なっていって貯まっていってしまう。
ずっと繰り返してきたことです。
まだまだですが、これから少しでも点数をあげれるように、日々、すぐに出来る事は
すぐに取り掛かり、残していかないように意識していくようにします。
今までは、普通に挨拶をして、普通に返事をしていました。
もちろん、大きな声で挨拶をしたほうが良いのは、わかっていますが、
特に意識をしたこともありませんでした。
どこかの飲食店、もしくはコンビニに入った時に元気に挨拶されると、
ここの店員さんは、すごく元気がいいなと思うかもしれないし、
もしかしたら、そんなことすら気がつかないかもしれない。
しかし、自己採点をつけるようになり、
3つの行動規範に対して、
わずかずつでも意識をしていくことで、変わってこれたと思います。
今年よりも来年、来年よりも再来年と自分が成長できていると実感できるように
日々の挨拶、返事ひとつでも意識して変えていくことができる。
このブログを書きながら、いまいち、自分がまだまだやれるのにやっていない
できることをしていないとことに気がつき、自分を見つめなおす機会ができました。
エンジョブでは、外部研修にも力をいれて、社員一人一人のスキルアップも行っていますが、
こうした何もお金をかけなくても、毎日意識することで、自分の成長させることができる取り組みも行っています。