僕の成長アカデミア
日高温文
初めまして!!
この4月から株式会社エンジョブに入社いたしました、日髙 温文(ひだかはるふみ)です!
▲多田課長とのサシ昼食!
今回が初めてのブログになるので、僕について詳しくお話していきたいと思います。
僕は元々「1人で行動すること」が好きな人間でした。
学生時代は友達は最低限しかいなかったし、そんな少ない友達とも会うのは1か月に1回ほどだったので基本1人行動でした。
また、性格も内向的で自信がないし、完璧主義で理想が高い、人前で話すのもすごく苦手、否定的な考え方ばかりするようなダメダメ人間でした。
4年制大学を卒業して、新卒としてこのエンジョブに入社しました。
入社式の際に、新入社員が社員全員の前で発表する機会がありました。
▲入社式での新入社員講義時の僕。
人前で話すことに一切慣れてこなかった僕はその場のピリついた雰囲気も相まって、緊張が最高潮に達して足が震えるほどでした。
「しっかり発表できるかな」「失敗して恥ずかしい思いしたくないな」など不安な思いがずっと頭の中にありました。
結果はもちろん惨敗。散々なのもいいところです。
場慣れしていないことももちろん原因ではありますが、緊張で声が震えていたり、皆さんの目を見て話せなかったり、考えていたことが飛んで行ってしまったり原因はたくさんあると思います。この時、人生で一番「自分の実力不足」を感じました。
普通の会社ならこんな新入社員を見て「使えないやつだな」「こんなこともできないのか」とこの時点で失望されても全くおかしくありません。
ただ、エンジョブは違いました。
発表の後に社員のみなさんが1人1人その人の良かった点と改善点を親身になって教えてくれました。
自分に足りていなかったのは「自信」と「考え方」です。案の定ですね。
この入社式で気づいたのは「先輩社員は新入社員に期待しているが、期待していない」ということです。
どういう事かと言うと、「新入社員のこれからの成長に期待しているのであって、現時点でハイレベルな人材であることは期待していない」ということです。
これに気づけたとき、僕の中にあった「いつも完璧である必要がある」という足枷となっていた考え方を払拭することができました。それだけで心が一気に軽くなりました。
それに「指摘されたことは自分に足りていないことだから、むしろそれを身に付けることができたら最強人間になれるじゃん!」という「逆」の発想にすることを意識するようになって、自分に自信も持てるようになりました。
入社式以降、よく先輩社員の皆さんから「表情が豊かになった」「顔つきが変わった」「いい顔するようになった」と言っていただけることが多くなりました。どれもあの入社式があったからこそだと思います。あの入社式は僕の人生を変えた史上最大の出来事でした。(決して盛ってませんよ!)
入社してから日が経ち、業務をたくさん教わっていく中でわからないこともたくさん出てきます。
入社前の僕ならわからないことがあっても他の人の顔色を窺って「忙しそうにしているから質問したら迷惑じゃないかな」「なんでそんなのも分からないんだよ」と不安な気持ちになって聞くことがなかなかできなかったと思います。
ですが、入社式を経て成長できた僕は今までとは違って先輩社員の皆さんに積極的にわからないことを質問しています。
先輩社員の皆さんはどれだけ質問しても絶対に嫌な顔ひとつしないし、笑顔で答えてくれるのですごく話しかけやすいです。
社員同士の仲もよく、何かできた度に「すごいですね!」と褒めてくれます。
このように優しくて人柄がいい社員しかいないところがエンジョブに入ってよかったなと思う1番の理由です。
これからも業務について悩むことやわからないと思うことが来ると思います。そんな時には今までの自分のように自己否定のループに陥らず、入社式の時に気づいた「逆転の発想」を思い出して「これ出来るようになったらもっと強くなれるぞ!」と自分を奮い立たせたり、先輩社員に相談したりして乗り越えていきたいと思います。
ちなみに、オフィスには猫がいるので仕事で疲れた時には癒してもらっています。僕はまだ好かれてはいないようですが...(笑)
▲ミル君を抱っこしてみたのにいやがられました...(泣)
▼入社式に発表した自己紹介動画です↓
1泊2日の懇親会
4月28日・29日に1泊2日の懇親会旅行に参加してきました!今回の行き先は石川県の加賀の温泉街でした。
新入社員の中で僕だけが1泊2日の懇親会に初参加でした(他の2人の新入社員は入社前に参加経験あり)。
これまで集団で旅行に行った事がなかったことと、僕のこれまでの性格上「仲間はずれにならないかな」「楽しくやれるかな」と心配な部分もありました。
でも実際にはそんな心配は全くご無用でした。むしろ新入社員の同期2人とはもちろん、先輩社員の皆さんとも打ち解ける事ができ、本当に楽しい懇親会旅行となりました!
▲新入社員三人で仲良くやってます!
このように、社長も含めて社員間の距離が近くてみんな仲が良いところもエンジョブの魅力のひとつだと思っています。
社員同士の仲がいいので、業務においてもプライベートにおいても社長や上司に相談がしやすいです(社長は特にプライベートの相談をすると喜んで返事をしてくれます!)
就職活動をしていた頃、こんなに風通しが良くて居心地がいい会社に拾ってもらえるなんて思ってもいませんでした。
「いい会社に入れるかな」「自分なんかを採用してくれる会社なんてあるのかな」と考えるばかりで将来が心配でたまりませんでした。
今、こんな楽しい職場で働けている自分があるのは、あの時勇気を出して一歩を踏み出した自分のお陰です。
現在就職活動中の方も転職活動中の方も、うまくいかなくて、将来のことを考えると不安で頭がいっぱいになって自信が無くなって「この会社に応募しても採用されないんじゃないか」と応募するのにも億劫になってしまっていないですか?
その気持ちは痛いほど分かります。僕もそうでした。
でもそこで諦めないで勇気を出して一歩を踏み出してみませんか?その大きな一歩が将来のあなたをきっと明るい方向に導いてくれることでしょう。
「自分を変えたい」「自信を持てる自分になりたい」
そんな気持ちが少しでもある方はこの会社にぴったりだと思います。
ぜひ一緒に成長していきましょう!お待ちしています!
▲社員みんな仲いいです!
▼懇親会にて 社長と僕の社内腕相撲大会 頂上決戦の動画です↓