毎年恒例!夏の社員旅行
柳学
こんにちは、柳です。
最近、サボってたジムにまた通い出した柳です。
以前は週に2回、必ずジムに行って筋トレしてたんですが、
しばらくサボってたらどんどん行かなくなっちゃいました。
最初は1週間に1回になり、そのうち2週間に1回、
1ヶ月に1回、2ヶ月に1回と、どんどん間隔が空いていきました。
そしてジムに行かない反動で体重もどんどん増えることに。
ですが、そんなとき、救世主日高さんの登場!
一緒にジムに通うように今では毎週通うようになりました。
日高さんほんとうにありがとう!
実際これだけで一本ブログが書けそうですが、
今回のテーマはエンジョブの恒例行事、社員旅行についてです。
超太っ腹なエンジョブの社員旅行の歴史についてお話します!
今回は写真多めでお届けします。
似た者同士の2人
1.毎年、夏に海外、もしくは国内へ数泊で旅行へ
エンジョブでは毎年8月、3泊以上、
多いときは1週間くらい社員旅行に行きます。
海外、もしくは国内旅行へ行くわけですが、
海外旅行未経験の新入社員がいれば海外
そうじゃなかったら国内に行くと決まっています。
業績によって規模は違いますが、
一泊とかではなく、海外に長いと5泊とかしたりします!
2009年 シンガポールのマーライオンの前にて
柳が想像していた普通の社員旅行って、
どこかの温泉旅館とで一泊して帰る。
そんなイメージだったので、
いきなりグアムに連れて行かれたときは驚きました(笑)
自分の常識が間違えてるのかと思いましたが、
柳の友人の中でもそこそこの企業に勤めてる人でも
聞いてみるとみんな社員旅行といったら国内で一泊二日でした。
よく海外に行ってるよと言ったら信じられないと驚かれます(笑)
その異常さに当時はあんまり気づいておらず、
普通に連れていってもらって楽しんでました。
2010年 インドネシアのバリ島にて リゾート気分を満喫するジャージ姿の柳
この頃の柳のファッションは狂ってます・・・写真見ると恥ずかしい。
2.過去に行った旅行先
エンジョブでは過去に何度も海外、国内旅行に行ってます。
グアムやハワイ、シンガポールやフィリピンなどのリゾート地、
中国や韓国にも行かせて頂きました。
実際にリストアップしてみるとこんな感じです。
・グアム
・ハワイ
・シンガポール
・フィリピン
・タイ(プーケット)
・オーストラリア
・スペイン
・中国(香港)
・韓国
・台湾
なんと、10回も海外へ行ってました(笑)
おまけ:2年前に韓国にいったときの提中さんのブログがこちらです!
https://en-job.com/blog/000627/
2011年 タイのリゾート地のビーチにて 変わらぬ酒井さんの安定感と柳の不安定感
実際に数えてみてびっくりです。
中小企業の会社で10回も海外旅行行ってる会社ってあるんですかね。
少なくとも自分の周りでは聞いたことありません!
そして凄いところがどこでも5つ星クラスのホテルに泊まるということです。
一つ上の写真のバリ島での写真も、ホテルにあるプライベートビーチでの写真です。
柳が服装が異常でそうは見えないと思いますが・・・(笑)
2012年 オーストラリアのカジノ前にて ギャンブラー柳ご満悦
いつかラスベガスに行ってみたい・・・
あと、国内旅行では北海道と沖縄にも行ってます
オマケのように感じますが、めっちゃ楽しかったです!
北海道では高級グルメや札幌ラーメンを堪能し、
沖縄では初めてマリンスポーツを経験しました。
恐らく、エンジョブに入社していなかったとしたら、
海外はもちろん、北海道や沖縄にも行くこと無かったと思います。
こんな貴重な機会を与えて頂いてほんとうに感謝しています!
2012年 札幌のラーメンを堪能した一同 本場の味噌ラーメン最高!
ここでも意味不明のジャージ柳が登場。この頃はジャージこそ至高だと思ってたようです。
3.毎年、社員旅行に行く目的
エンジョブの社員旅行はただ遊びに行くだけではありません。
当たり前ですが、ただ遊びに行って終わりなら
会社を1週間閉めて行く必要はありません。
その地域ならではの風習や、超一流施設のホスピタリティを体験し、
その後の仕事にに活かしていこう!という目的があります。
ですので普段なかなか泊まることが出来ないような
五つ星の超高級ホテルに泊まるわけです。
そしてもちろん、社員同士のコミュニケーションを深め
より強い組織にしていくという目的もあると思います。
2013年 スペインのモンサンミッシェルの中より 初のヨーロッパは感動の連続!
第一回のグアムでの旅行から、
高級ホテルに泊まるという部分は社長のこだわりで、
自分も過去に何度も一流ホテルの接客を体験させて貰いました。
ちょっとした小さな気遣いや、親切丁寧な対応、
そんな少しの親切、1人1人への心配りなどを数多く見てきました。
アルバイト含め、全てのスタッフが徹底することによって、
超一流と言われるようなホテルになっていくんだろうなと
身を持って体験することが出来ました。
ほんとうに貴重な体験をさせて頂いて感謝しています。
そして自分たちの対応もこうでなくてはと痛感させられました。
2014年 フィリピンにて 柳は9カ国のマックを食べてきた男です(笑)
ビッグマックはどこの国で食べても一緒の味。それもまた感動。
4.今回の旅行先
今回は新入社員が海外旅行経験者ということで国内旅行。
ただし行き先は長野の上諏訪温泉、そして日本一の温泉地、草津温泉です!
しかも高級旅館で、全員が露天風呂付き客室に泊まらせてくれるみたいです!
きっと今回も、一流のサービスを体感することができることでしょう。
ただ、こうやって毎年豪華な旅行に行かせて頂けるのも
会社の業績がよく、利益が出せているから出来ることです。
これからも利益目標に向かって励んでいきます。
そして来年は更に豪華な旅行に連れて行って貰えるよう頑張ります!
2023年 韓国の歴史ある建物でポージングする柳 この頃が一番スリム・・・
おまけ 台湾でも仲良し
こんな感じで緩い雰囲気で楽しんでます!