Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

時間の使い方

酒井授智


全国的に緊急事態宣言も解除されて、
コロナに対して少しずつ気が緩みだしてますが、
まだまだ油断はできないので、マスク、手洗いは欠かせないです。

今年は、コロナの影響もあり、GWも自宅で過ごしてました。
こういった機会だからこそ、
家族と過ごす時間も増えて、話す機会も増えました。
自分にとっては、いい時間の過ごし方ができたようにも思えます。


今回のテーマですが、
時間の使い方について書きたいと思います。

6.jpg

一日は、平等にあたえられた時間です。


しかし、過ごし方によっては、
充実した一日を過ごすことができたと感じることができる日もあれば、、
もったいなかったなと感じる日もあったりする日もあると思います。

仕事面では、おかげ様で、忙しい日々を過ごしています。


世間的には、自粛などもあり、全体的に見ても暇なのではと思われていますが、
そんな中、状況が状況だから仕方ないと受け入れて何もしないか、

こんな時期だからこそ、新しいことを始めて、コロナが終息した後に備えて、
準備していくかでは、かなり変わってくると思います。

エンジョブもこういった時期だからこそ、今できることを始めています。

2.jpg


飲食店でも先を見て、テイクアウトをすぐに始めるところもあれば、
やってなくて閉まっているところもあります。

テイクアウトにしてもしてるところとしてないところでは、売り上げもかなり
違ってくると思います。

みんなが一丸となって、この状況を乗り越えていかないといけないです。
だからこそ、時間を無駄にしないで、うまく使っていく必要があります。

3.jpg
自分のことでいうと
特に休みの日は、昔は、何も考えずに行動していたというか、
好きな時間に起きて、好きなことをして、時間をすごしてました。

休みの日なので、当たり前といえば当たり前ですが、時間の使い方について
意識したことがなかったです。


結果、一日を振り返った時に、充実していたのかどうなのか微妙な日も
少なくなかったです。

何かやりたいことがあったとしても寝過ごしてしって何もできなく一日が終わってしまい
後悔する日もありました。

以前のブログでも書いた休みの日の行動をスケジュール帳につけたのを
見直すと何もしてない日が続いた日もありました。


仕事でも毎日、明日のスケジュールをたてるようにしています。

昔は、あまりスケジュールをたてることにあまり、意味を感じず、
スケジュール通り行動するのが苦手で、自分の思うがままに行動してました。

何度か会社のルールで、スケジュールをつける機会がありましたが、全然うまくいきませんでした。

4.jpg

しかし、15分ごとにスケジュールを立てるということで、新たに決まり、目標スケジュールを立てるのと
結果を随時記載をしていくことで、最初は、うまくいきませんでしたが、つけていくことで、自分の仕事量や次に何をしないといけないのかが、
わかるようになり、一日の流れもつかめるようになってきました。


そうなってくるとスケジュール通りに進まないことに対して、修正したり、次は、もう少し、
余裕をもってスケジュールを立てようなど、スケジュールの制度も上がってきたように思います。
スケジュールを立てて、把握しておくことで、隙間時間がなくなり、時短にもつながるようになってきました。


そして、会議やイレギュラーがはいることで、毎日しないといけないノルマが、時間的にも無茶なのが、
目で見てわかるようになり、課長や社長に相談できるようにもなり、感覚で動いていたことが
目で見て具体的に行動できるようになりました。

最近では、休みの日も前日にだいたいのスケジュールを立てるようにしています。

休みの日も起きる時間、寝る時間を決めて、休みの日にしないといけないことを
前もって把握しておくことで、今日は、朝から何をしてどこにいかないといけないのかとか
自分の趣味の時間もとれるようになりました。

そうすることで、休みの日も充実した日を過ごせるようになってきました。

5.jpg

仕事とプライベートはイコールだと社長がよく言われているように
仕事でもスケジュールを立てるようになり、プライベートでもスケジュールを立てることで、
時間をうまく使えるようになってきたと思います。


普段意識してなかったことを意識することで、自分の行動が変わってきました。
今できる目の前のことをまずは、一生懸命に取り組み、この状況をみんなと乗り越えていきたいです。