Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

朝は、こわくない

中谷春香

こんにちは。夏休みの宿題は最後にやる方、中谷です!

暑くなってきましたね~~!
福井県は、昨年より2週間以上早い梅雨明けをしたようです。
梅雨の間は「早く明けてくれ...」と思っていたけど、あっという間に明けてしまいました。
個人的に、雨の音は創作意欲が湧いて絵が描きたくなるので結構嫌いではありません。インドア派の鑑ですね。

それゆけ学級委員長.jpg
最近YouTubeをよく観るのですが、もっぱらバーチャルYouTuberの動画を見ています。
基本無音が苦手なので、休みの日はYouTubeを流しながら家で過ごしています。
(好きなライバーは月ノ美兎委員長です!)


今回は、前回多田課長が書いていた「起こし愛」について...
中谷sideで書かせて頂こうと思います。
前回の多田課長の記事はこちら...

夏休みに入った方は、どうでしょうか。

昼夜逆転生活 送っていませんか?


書かれてあった通り、
私の一番の悩みと言ってもいい......それは
「起きられない」「寝られない」
ということでした。


しかもこの差が異常に極端で、

起きられないときは、夜から次の日の夜まで...
たとえば、0時に就寝したとしたら、翌日20時まで寝ていた......とか、
(寝たときと起きたときの空の色が一緒で起きたときビックリします)

目覚ましの音も聞こえないし、
電話が鳴ってもわからない、
電話で喋ったと思っても夢うつつのなかで話していて全く記憶がない...
そんなレベルです。

逆に眠れないときは、一睡もしないで会社に行くこともありました。
私にとって朝は「起きれるかどうかわからない」恐怖の時間でした。

そのため、社内の遅刻回数は私がダントツナンバーワンです。
みなさん、安心してください。

......

思い返せば、自分は今まで学生のころなんかは特に、夜通し絵を書いたりしていたので...
根っからの夜行性です。
「夜に寝るのがもったいない!」
「朝なんてこなくていい!」と思うタイプでした。

寝るのは通学の電車の中か授業中だ!というくらい、本当に好きなことだけに時間を費やしていたように思います。
それくらい、夜に眠るという習慣がほぼ無い人生を送ってきていました。


1bbe46c2bb186302024bced68f953bed.jpg

▲もあくんと、背後にほのかに映るれんくん

そんな遅刻魔の中谷をなんとかするべく、

電話をかけてくれていたり...
社内の人が私の家まで来て起こしにきてくれたり...
毎日のように課長が面談をしてくれたり...

とにかくあの手この手を試してもらったのですが、
まったく改善されませんでした......。

もう手は尽くされた......
と思いましたが、そんなとき、多田課長が面談をしてくれて、一言......



「中谷さん、私の家に泊まりに来ますか?」



と言うのでした...。

最初聞いたときは、正直かなり唖然としましたが、
多田課長がすごく勇気を出して言ってくれたのが伝わってきました。

そしてこれは、私の悩みを解決できる、究極で最大のチャンスなのでは......
と思うことができて、多田課長のお家へのお泊りに行かせてもらうことになりました。



朝思うように起きられない・遅刻が続くことで、良くない循環が生まれます。
以下は私の例ですが

遅刻する

みんなに迷惑がかかる

迷惑かけた自分への自己嫌悪

「また明日も起きられないんじゃないか...」という不安で寝られなくなる

寝ずに仕事に行って効率が下がる&ミスが増えてまた自己嫌悪

この日は寝落ちして、翌日また遅刻する

というものでした。

正直、寝るときはだいたい寝落ちしていて、
いつ寝たのか?も自分で判別できないレベルでした。

なので、いざ布団に入って寝ようとなると「どうやって寝るんだっけ...」と、寝る方法がわからず悩む日もありました。
(寝る方法がわからないってなんやねん...と思いますが......)


ですが、多田課長がまさかの究極の提案「中谷お泊り大作戦」を決行してくれて、
いろいろなことで自分の中で変化が生まれてきました。
もしかしたら「そんなの当たり前やろ」とおもう内容かもしれませんが、私にとっては、どれもすごく衝撃的なものばかりでした。

それらを、ご紹介します。


■1日3食を食べられるようになった
2e408831034c268cec21b7cf669f6a74.jpg

▲はちきれるかと思ったランチ


いや、これこそ当たり前やろ......と思う方も居るかもしれないのですが、
私は朝ごはんを全く食べません。1日2食...休みの日だったら1食(夜だけ)とか、ましてや何も食べずに1日が終わることもあります。

が、多田課長の家にお泊りに行かせてもらうとき、いつも多田課長が
「中谷さん、朝ごはん持ってきてね」と念押ししてくれます。

食事を取らないと、やっぱり体が元気に動かないのだなあ、というのを実感しました。

また、社員の健康を重視する社長は、きちんと食事を摂っているのか?をとくに気にしています。
私が食事を取らないことが多すぎて、「朝ごはん食べました」と社長にいうと「偉い!」と褒められるほどです......笑

前までは、まったく朝はお腹が空かなかったのですが、最近ではそんなことはなくなりました。いいことだ~


■寝る前の一人反省会の短縮と、寝るコツを掴んだ

ある日の夜.jpg
▲多田課長の家に泊めてもらったときに、ももちゃんが足元で寝てくれて幸せでした...

帰ってから「今日の自分だめだったなあ」と、一人反省会をすることがあります。そういう方いませんか?

私の場合、この反省会が結構自分の中でドツボにハマることが多く、

1日の中でなにかミスしたことがあれば、それに対して夜通し考えてしまいます。
ミスしていなくても「あのときの自分の発言は良くなかったかも」とか、とにかく自分のダメポイントを自分で探してしまいます。

特に何かするでもなく、ただただ頭で考えているうちに眠れなくなり、気づいたら外が明るくなってきた......

というのもよくある話でした。
または、考えているうちに寝落ちして、目覚ましも聞こえないほど深く寝入ってしまうということも......

しかし、お泊りに行かせてもらってから、そう悩むこともなくなりました。

これは、なんでなのかまだ自分でも分からないのですが、
自分の家に居ると考え込んでしまうけど、違う環境に出るとそういう頭にならなくなりました。

考え込むことが無くなったので、すんなりと眠れるようになりました。
これが寝る方法か......!と感動しました...笑

寝るコツは、何も考えないことでした。

そもそも、1日の振り返り・反省をするのなら、エンジョブにはもってこいの「日報」という仕組みがあるので、そこですれば良いのです。


■休みの日に良い影響

d3ae126ab5c025ee983b57425f1ebaac.jpg
▲ありえん美味しかったとんかつ屋さんのとんかつ

これは、正直自分で1番驚いたのですが。なんと、休みの日も朝起きできるようになりました。

どんな生活してんねん。という感じですが、
だいたい私の休日は、夕方に起きるか、夜まで寝ているかのどちらかでした。

起きたら日が沈んでいる......というのは、よくある話で、
それから活動がスタートするので、家事だとか、日用品買い出しなりしていたら、だいたい日付が変わっているのでした...。

あっという間に昼夜逆転生活が完成してしまいます。
なので、翌日の仕事にも悪影響......ということが起こってしまいます。

多田課長の家に泊めてもらってから、

夜に寝て
朝に起きる

という生活ができるようになってから、
休みの日も朝に目が覚めるようになりました!これは、本当にびっくりしました。

個人的には、休みを満喫できると、明日から仕事がんばるぞ~!とモチベーションにもなります。

おそらく多田課長の家へお泊りに行かせてもらってから、休日は全部自力で朝起きれています。すごすぎる...。


■仕事に良い影響

d26bad36531144ca0535e851885d44f6.jpg

▲大久保ママにかまちょするみるくん


先にも書いたとおり、休みが充実すると、仕事にも影響されることがあります。
だいたいうまく行っていない休み明けというのは、気持ちが後ろ向きになってしまいます。

また、うまく睡眠時間が確保できていないままだと、頭も働かず、ぼーっとしてしまうことがあると思います。

余談ですが私は前職で、ほぼ寝ながら仕事をして、寝ぼけて人の確定申告のデータに夢の内容を入力していたことがあります。(気づいてちゃんと消しましたが...危険です。やめましょう)

そういうときに、ミスが増えます。

また、例えば仕事のなかで1つミスをしたとして......中谷の場合、

気持ちが後ろ向きなときにやってしまったミスは、その場で自分で受け止めきれず、
これまた一人反省会のネタに大抜擢され、夜通し考えこむことになってしまいます。

しかし、前向きな気持のときに起こしたミスは、
前向きに状況を受け入れ反省し、次はどうすべきか、という改善に頭をシフトさせられます。

眠いまま仕事をしてうまくいくことはありません。
しっかり栄養とって、しっかり眠って、朝からしゃきっと動けるのが一番ですね。

どうでしょうか。
早起きは三文の徳と言いますが、
早起きすると良いことを、たくさん知ることができました。

また、中谷のように、夜によく悩んでしまう人も居るのではないでしょうか。
一人反省会、長引いていませんか?

寝るコツをつかんで、夜に眠る習慣がちょっとずつついてきたわたしから言えるのは、

朝は、こわくない!



そのことを、わたしも最近知り始めてきたところです。