Open Nav

スタッフブログ

Staff Blog

自ら考えて行動し、成長し続けることを目指すエンジョブ社員のブログです。
大切なのは日々のちょっとした気づきや学びの積み重ね。
「仲間と、そしてブログを見てくださっている方々と共に成長したい!」そんな思いを込めて社員一人ひとり書いています。

エンジョブブログを通して感じたこと

大久保浩美

こんにちは。大久保です。
もうすぐ私の祖母が何と今年の5月末で99才を迎えます!

大正・昭和・平成・令和をずっと生きてきてるって凄いことですよね!
祖母の話ですが自分事のように誕生日が来る日をそわそわ・ドキドキしています。

実はここだけの話、祖母は動物が嫌いだったこともあり
今まで飼ったことがなかったのですが私のみると出会ってから
実家に帰るとみるのおやつ係を担ってます。笑

証拠写真がこちら▼

sobotomiru.jpg


とても嫌いだったとは思えないくらい、私よりも甘やかしてますね。

社内でも他の猫たちと仲良くさせてもらっています。
社内でのご飯の様子(動画)


さて、今回紹介するのは会社の『ブログ』についてです。
その一部についてご紹介します。


お気づきの方もいるかもしれませんが、実はスタッフブログの一番上の
「\ 社員が選んだ年間ランキング1位!/」が更新されていたことにお気づきでしょうか?

bulogtop.jpg

そうなんです!
何と私、大久保がこちらに選ばれました~!(パチパチッ)

私だけではなく、柳さんも同票で1位となります。
(柳さんのブログはGW明けに紹介される予定です。)


今回はブログとは何かについてと、
ブログを通じて感じた大きな2つのことについてお伝えしていきます。



【目次】
1.ブログとは
2.初めて書くブログの意味
3.ブログ最優秀賞とは
4.今回最優秀に選ばれたことの影響
5.最後に


1.ブログとは

yanagisanntoshatyou.jpg

▲表彰時の社長とのツーショット(柳さん)


毎週日曜日に更新となっている
エンジョブ社員&社長による日々の気づきや感じた事をアップしています。

エンジョブには社員が感じた事や、学んだことをアウトプットする場というのが
たくさんあります。
日報や月報、そしてこのブログのその一つです。

各々日々の仕事で感じたことや、学んだことを書いています。
過去を遡って読むとその時の会社の流れもわかったりするので面白いです。

5年前と今とでは雰囲気も変わってきているのかなと感じるこの頃です。
昔のブログを見てみたい方はこちらから▶2017年2月以前のブログ

過去、ブログ大賞に選ばれた人が行った家族旅行についての
ブログがこちら▶柳さんブログ「俺の家の話と家族旅行」


2.初めて書くブログの意味

miru.jpg

▲齋藤課長からもらった猫タワーに誇らしげに乗った、みる


今年入った新入社員さんもGW明けにアップ予定です!

実はこのブログは、新入社員さんにとって、とても大事なものになるんです。
その理由は、「初めて書くブログ」だからです。


私もエンジョブに入って初めてブログというのを書かせてもらいました。
今まで自分が思ったこと、感じたことを書く「場」ともの自体ありませんでした。

SNSとかツイッターとかしている人でもエンジョブブログのような内容を書く人はそういないのではないでしょうか。

私も初めて書いた時は凄く緊張して何を書こうか凄く悩んだのを覚えています。
ポイントは「最初に書くブログになる」ということです。

aimomo.jpg

▲あいちゃん・ももちゃん一列に並んでます

ブログを書く時に
「最初に書くブログは大切だよ」
と教わりました。

その時は聞いても「そうなんだ」くらいにしか思っていませんでしたが
今だと「確かに!」と強く思います。

なぜなら、このブログは持ち回りで回っていきます。
2か月に1回くらいの頻度で書くのですがブログを読み返そうと思って遡って見ることもしますが、
一番見るのが自分の一番最初のブログになるんです。

「あの時自分はどう感じていたのか」
「一番最初に書いたものだから」
いろんな理由で見ることが多いのが一番最初のブログです。

私も最初のブログについて後から再度載せたことも何度かあります。
そのくらい振り返る時に見返すことがダントツで多いんです。

だからこそ「最初が大事!」と教えてくださっていたんだなと、
聞いてはいたのですが今になって改めて重要性がわかりました。

ちなみに私の最初のブログはこちらです。
今見ると内容とか、拙い部分があったりしますが振り返ると自分の初心に戻れる大切なブログです。
「初心を忘れず」


3.ブログ最優秀賞とは

hyoushou.jpg

▲ブログ最優秀賞の授与

話を元に戻します。

少しずれましたが、
エンジョブブログは毎年、ブログの年間最優秀賞を決めています。
それもあってかブログアップの際、
みんな自分の番が来ると、本当に仕事と同じくらい力を入れて書いています。

だから自分も!と思って自分の番が来るとドキドキしながら書いています。
書くことは学んだ事、自分が感じた事、業務のこと、会社について何でもOKです。

気になる年間最優秀賞はどのように決められるのかというと経営計画書に記されています。

「3.表彰・褒賞
下記の場合は、家族旅行のための賞金を授与する。
(省略)
(1)年間ブログ大賞
(一部省略)新入社員の投票により決定する。」

(エンジョブ経営計画書より抜粋)
とあります。


4.今回最優秀に選ばれたことの影響

ookubotoshatyou.jpg

▲表彰頂いた時の社長とのツーショット(大久保)


今年2022年4月に2021年のブログ最優秀賞になんと、
私大久保と柳さんが選ばれました~!
(同票のため2人になっています。)

しかも嬉しい表彰状と盾および賞金までいただきました。

shoujyou.jpg

▲頂いた最優秀賞の賞状・賞品・盾

経営計画書に載っているし、今まで選ばれた人を見てきたので知ってはいましたが
まさか自分が選ばれるとは思ってなかったのですごく嬉しかったです!


しかも、選んでくださったブログというのが自分に取っても思い入れのある
ものだったので尚更感極まりました。
ちなみに選んで頂いたブログです▶「する」か「しない」か迷ったら「する」のを選ぶ

自分が書いたブログを読んでくださった新入社員さんの胸に残って、
自分もやろう!とか何か感じてくれたことが純粋に嬉しいです。

さらに!嬉しいのはそれだけではありません。

表彰状や盾、そして賞金。

今までこういうのを頂くということがないからこそ、余計に嬉しいものがありました。

私は別に頭がいいわけでもなく標準的な人間で、
学生の頃から何か賞をもらったりするということ自体がそもそもありませんでした。

そんな私が大人になってからこうして会社を通じて賞をもらえるということが
凄く嬉しかったです!

会社の内部体制として組み入れられているので、
誰にでもチャンスはあるということです。

今回年間の最優秀に選んで頂いて、毎回真剣に取り組んできてよかった!と思いました。

何でもそうですが、賞や賞金があるとより意欲も湧きますが
本当に嬉しいのは賞だけではなです。

一生懸命やっていることに無駄なことはない!ということです。


照れくさい気持ちもありますが嬉しい気持ちの方が断然大きいです!


5.最後に

3neko.jpg

▲みるのご飯と水を一緒に食べる猫3人衆

ブログを通して感じた大切なことが2つあります。

1つ目は、一番最初に書く(する)ものには重要な意味があるということ。
2つ目は、一生懸命取り組んで無駄なことは何もないということ
です。

何でも最初にしたことはインパクトもあったり
自分の中で記憶にも残りやすいものです。

だからこそ、最初に取り組んだものは後にも残ってくる大事なものになります。

エンジョブには年間のブログの最優秀賞を選ぶという内部体制があります。

これは誰にでもチャンスがあり、チャンスを掴めるかは選んでくださる方の影響もありますが
自分がどういう気持ちで取り組んでいるかも影響してくるのではないかと思いました。

腐って仕事をするよりも楽しんで仕事をした方がいいというのと同じだと思います。

適当な気持ちで取り組んで賞を頂いたよりも
一生懸命取り組んで、賞を頂いた時の喜びとでは同じ賞でも同じ気持ちにはならないはずです。

あなたは今、何か初めて取り組むこと、チャレンジすることはありますか?
あるのであれば、どういう気持ちで取り組んでいますか?

どうせするのであれば、嫌々するよりも一生懸命取り組んだ方が成果にも繋がるし、
自分自身の気持ちも全く違ってきます!

目の前のことに集中して取り組んでみる。
それだけでも結果は違ってくるはずです。

今回私が取ることが出来たブログの最優秀賞と同じように、誰にもチャンスはあります。
私も目の前のことに今後も一生懸命取り組んでいきます!

miru2.jpg

▲洗濯機のところの隙間に一生懸命逃げるみる